- P子さん、今日は相談にお越しくださり、ありがとうございます。
教えて!明日香先生」:浮気の証拠を手に入れたけど、これは本当に使えるの?
コラムこんにちは。大阪府豊中市の離婚が得意な弁護士の武澤です。
最近は、豊中市だけでなく、近隣の池田市、吹田市、箕面市からも、たくさんのご相談やご依頼をいただいております。
私は、離婚を中心に、様々な男女問題に関する相談を日々受けております。
この、「教えて!明日香先生」のカテゴリーでは、頂いた相談を一般化して、読者の皆様が分かりやすく、そして離婚や男女問題に悩む方向けに、知識として、広く知っていただけるように、Q&A方式にして、お届けします。
ですので、読者の方にそのまま当てはまるとは限りませんが、ご参考として読んでいただけたら幸いです。
Q.旦那が前の女と続いていて、証拠が取れたから、正式に離婚したいです。
明日香先生、こんにちは。
P子と申します。45歳です。42歳の夫と、中学1年生の娘と小学2年生の息子との4人家族で、結婚14年目です。
今日相談に伺ったのは、夫が不倫をしたので、もう離婚すると決めたのですが、ボイスレコーダーに録音した音声が証拠として使えるのかを確認するためです。
夫は女癖が悪いことが結婚後に判明して、当初から何かあったら離婚しようと決めていました。
結婚5年目くらいに一度目の不倫が発覚し、夫にキツく問い詰め、その時も離婚する気持ちで固まっていたのですが、夫が平謝りしてきて、離婚はしたくないと涙ながらに語ったことと、上の娘が小学2年生だったこともあり、生活基盤を作り上げるのに大変な目に遭いそうだと思い、その時は踏みとどまりました。
ただ、夫の女癖の悪さを見越して、離婚を踏みとどまったその後、すぐにパート勤務を始め、3年くらい前にその職場で正社員に登用されました。
毎月の給料もそれなりに頂いているので、経済的にも何とか子供とやっていけると判断しています。
ですから、もし、もう一度不倫が発覚したら、今度は離婚しようと決めていたところ、2週間ほど前に、一度目の不倫で付き合っていた女性とまだ関係が続いていることが発覚しました。
そこで、私は、改めて夫に問い詰める際に、ボイスレコーダーを使って、夫と私の会話を録音しました。
その音声データに、夫がその女との不倫が続いていたことを認めた発言が入っております。
これから離婚及び慰謝料請求を行うにあたって、この音声データは証拠として使えるのかを確認したくて、明日香先生にご相談に伺いました。
これからの離婚に関する交渉の依頼も考えていますので、アドバイスをよろしくお願いいたします。